メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
ネコは「ぱるぷんて」をと... kirakira星 … ぶつぶつ独り言2(うちの... NECO_no_Kool... 1日4ヒゲ。 Under the ro... 猫々日記。 AGEHAの秘密 エコ猫な人々 くろねこ不動産日記 にゃおう ナオミの夢 Freedom 猫の日常 犬の非日常 ニューヨークでのヨガ生活 ショコラ&LALA 十猫十色 with Wan! マリちゃんワールド コザクラとオカメの写真生活 おなかすいたよー ダイちゃんの生活 モルツプレス Malt'... 茶タローくぅぅぅん 猫ブログ・いつでもひなた... La Vida De U... 家の夕飯 猫と猫と猫と毎日 じゃことしっぽと、そして... 生きたいように生きてみる 拓な毎日 おひけ~ニャすって ダイちゃんの生活 Part2 モルツプレス Mal... ぐうたら日和 La Vida De U... 気軽に毎日3分ヨガ。 いつでも一緒 Cat Academy EX 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 10月 01日
こんなに寒いの? ![]() つい先週の金曜日は30度以上もあったのに。 急に寒くなったせいか、茶タローはまたまたポット猫に変身。 うちのお年寄りふたりは「寒い寒い」の大合唱。 カイロを買ってきてほしいと頼まれたものの、 コンビニも薬局もスーパーも、まだおいてなくて、 6軒ほど回ってやっと手に入れた。 9月にはいっても夏が続いていたと思ったら、いきなり冬かいっ! 秋はどこ? #
by catseye-power
| 2007-10-01 16:42
2007年 09月 19日
めちゃくちゃ暑かったこの夏、茶タローは成長しました。 トースターのフタを開けられるようになったんです。 ちなみに、アルミにはなにもはいっていません。 でも、いつも開けられるわけじゃありません。 あのお腹が邪魔になって開けられないこともあります。 見てるとイライラします。 イライラしてみたい方はどうぞ。 #
by catseye-power
| 2007-09-19 18:06
2007年 09月 14日
みなさん、ご心配をおかけしました。 思いもかけず長い長い夏休みとなってしまいました。 このかん、遊びにきてくださったみなさん、ごめんなさい。 茶タローは元気です。 ご安心ください。 ![]() 暑くてこんな顔になっちゃいましたけど....。 ![]() #
by catseye-power
| 2007-09-14 19:50
2007年 07月 01日
2007年 06月 28日
昨晩、仕事部屋で横になり、 テレビのリモコンを握りしめたまま、 ちょっと寝てしまいました。 途中、茶タローに「ごはん、ごはん」と起こされると、 その度に、寝たまま、ごはん入れからドライを器に出して、 またボーッとしておりました。 茶タローはなぜか落ち着きがなく、 うろうろと歩き回って、人を寝かせてくれません。 それでもボーッとしていたら、 ドスンッという音とともに、 なんだかテレビがぐらりと揺れたような気がしたので、 しぶしぶ起き上がってみると..... こんなんなってました。 ![]() 光を引いたときに、いたずらされないように、 テレビをコーナーに置き、 真上には必要もないのに、 わざわざコーナーラックを壁に取りつけ、 茶タローが裏に回れないようにしておいたんですよね。 それなのに、ラックとテレビの隙間から、 ズルリンと裏側に、降りたというより、落ちたわけですね。 ![]() 降りたのはいいが、さて、出口が見つからないと....。 そりゃそうだよ。 入れないようにしてあるんだから。 ![]() 出しちくれぃ。 ![]() ええ、出しましたよ。 20分もかけて。 両脇からは出せないので、 真上のラックをはずし、 それでも手が届かないので、 ヒモで誘って、立ち上がってもらい、 えいやとばかりに、引っぱりあげました。 朝4時過ぎですよ....。 ほんと、勘弁しちくれぃ。 #
by catseye-power
| 2007-06-28 19:20
2007年 06月 25日
#
by catseye-power
| 2007-06-25 15:25
2007年 06月 18日
バーバが階段の一番下に座って、 「かいかいしてあげるから、ここにネンネよ」といったら、 ぼくはバーバの足下に寝転んで、 おなかをかいかいしてもらう。 ![]() ぼくがゴロンすると、バーバはすごく喜ぶんだ。 でも、バーバが見ていないところで、 バッグにこんなことをしていることや.....。 ![]() こんなことをしていることや....。 ![]() こんなことをしていることや.....。 ![]() バーバの部屋に時々はいっていることは....。 ![]() 内緒だよ....。 この10日間ほど忙しかったのと、エキブロの調子が悪かったのとで(なかなか開かなかったはずなのに、遊びにきてくださったみなさん、ありがとうございます)、みなさんのところに思うようにうかがえず、ご無沙汰しております。今週いっぱい忙しい予定です。ゆっくり遊びにいけません。コメント、残せません。先に #
by catseye-power
| 2007-06-18 16:40
2007年 06月 12日
2007年 06月 07日
ノミ捕り用クシでカイカイしていたら、 いきなりひとのジーンズで爪をとぎ始めた。 それはそれはクシを放り出すほどの痛さでしたよ。 茶タローの視線の先にクシが....。 ![]() こっちの痛みなどおかまいなし。 「え、なにか?」 ![]() ふとその口元を見ると....。 ![]() やけに湿度が高くないですか? ![]() 「気持ちいいと、こうなるんだよっ」 そして、わたしの足は傷だらけさ。 あ、いっておきますが、これは「ぶ」写真じゃありませんからね....。 おぅ、そういえば、今年もまた「ぶ」選手権が始まりましたよ! ★ぶ★ぶ★ぶ★【 第5回 可愛い★ぶさいく顔選手権!】★ぶ★ぶ★ぶ★ <ルール>★家のコ、本当はもっと可愛いはずなのに・・・ ★デジカメデータ整理してたら、こんなのが出て来たわ! ★このぶさいくさがまた可愛くて仕方ないのよね そんな可愛いペットのぶさいく顔を画像付き記事にして http://cnabkam.exblog.jp/tb/5641055 に、トラックバックしてください。 エントリー記事はお一人3個までとします。 一つの記事に1匹、同一ペットは不可とします。 (例:犬3匹いれば、3つエントリーできます) <参加資格>ペットを飼われているブログのオーナーさん。 (ペットの種類は問いません) トラックバックできれば、どこのブログでもOKです。 <締め切り>6月24日(日) 23:59 エントリー数が少ない場合は、延びる可能性があります。 <審査方法>締め切り後、別にまとめ記事をUPしますので その記事のコメント欄に 鍵コメントで、1人 3票を振り分けて投票してください。 詳しくは締め切り後の投票用記事にて。 投票はどなたでもできます(ペット飼っていなくてもOK)。 <チャンピオンになると?> 別になにもございませんが、栄誉あるヒョ−ショージョ−が あなたの元に??? そして、次回の選手権のCM画像に使われてしまいます(w ※主旨は「可愛いペット自慢」であり、ぶさいく顔でペットを 笑い者にする企画ではありませんので御理解いただきたいです。 ※誰でも参加出来るようにテンプレを文末にコピペお願いします。 ■企画元■ ネコは「ぱるぷんて」をとなえた! (http://cnabkam.exblog.jp/) ★ぶ★ぶ★ぶ★ぶ★★ぶ★ぶ★ぶ★ぶ★★ぶ★ぶ★ぶ★ぶ★★ぶ★ #
by catseye-power
| 2007-06-07 11:58
2007年 06月 04日
パソコンに向かっていたら、突然、ドシャッというような大きな音。 どうせまた茶タローがなにかを倒したのだろうと、 さほど気にも留めずに、パソコンをいじり続けていた。 でも、その後、なんの動きもないので、 気になって音のしたほうを見ると.....。 え? えええええ〜? ![]() これじゃなにがなんだかわかりませんね? では上から....。 ![]() 取り外して壁に立てかけておいた窓用網戸が倒れて、 床とサンドイッチ状態になっていた! それにしても、普通は逃げ出すでしょ。 慌ててダダダーッと走り出すでしょ。 もがくでしょ? 自力で出られなかったら、鳴くでしょ? わたしが気づいて、写真を撮って、 網戸をどかすまで、ずっとこのまんまだったよ。 一瞬、怪我でもしたかと心配しちゃいましたよ。 ま、フレームが頭を直撃しなくてよかったね、ってことで....。 いや、やっぱり納得できない。 #
by catseye-power
| 2007-06-04 00:54
|
ファン申請 |
||